上場商品について

上場商品について

白金

白金

プラチナは白金とも呼ばれる貴金属です。歴史の表舞台に登場するのは、金や銀と比べると非常に遅く、18世紀半ばだといわれています。その美しさから宝飾品として金と同等の人気を誇る存在ですが、工業用の需要もあります。プラチナは金よりも自然界に埋蔵される総量が少なく、これまでに採掘された量は金の約30分の1です。この点から、金よりも希少性が高いことが分かります。宝飾品向けの需要としては、近年では金選好が強い傾向にあった中国において、経済発展ともにプラチナの需要が拡大し、現在では日本を抜いて世界一となりました。一方、工業用の需要では、触媒活性の高さから自動車の排ガス浄化触媒で利用されます。また、化学的に安定しているため、耐久性が高く、どのような環境でも性能を発揮できることから、自動車部品などにも使用されています。将来的には、次世代自動車に使われる燃料電池など、先端技術の分野で新規需要の拡大が期待されているようです。

上場商品構成品

白金

取引の対象

純度99.95パーセント以上の白金地金

取引の種類

限日現金決済先物取引

取引単位

1枚(10g)(10倍)

呼値及び呼値の単位

1g当たり 10銭(0.1円)刻み

取引時間

[日中立会] 午前9時00分 ~ 午後3時00分
[夜間立会] 午後4時30分 ~ 翌日午前6時00分

取引の期限

理論現物価格によるロールオーバー方式での限日取引

(理論現物価格)

本所が指定する通信社が配信する、白金(XPT)の 価格情報の仲値を単純平均したものに、同一の時間帯において当該通信社が公表した外国為替相場(アメリカ合衆国ドル対日本円)の仲値の単純平均を乗じて得た値

詳細は[ 限日現金決済先物取引実施細則 ]第2条参照

ロールオーバー方式

限日取引の建玉について、その建玉が存在する計算区域において転売又は買戻しが行われないときは、当該建玉は翌計算区域の直前に消滅し、同時に、消滅した建玉と同一の内容(限日取引については当該計算区域の直後の計算区域とする。)を有する建玉が新たに発生すること

  • 株式会社日本証券クリアリング機構の定める計算区域(前日の夜間立会の開始から当日の日中立会の終了まで)
値幅制限

直前計算区域の理論現物価格に100分の10を乗じて得た値(当該値が小数第2位以下の値を有するときは、小数第2位で四捨五入)を、当該直前計算区域の理論現物価格に加減した値

詳細は[ 市場管理細則(貴金属市場) ]Ⅱの1の(1)参照

取引開始日

2023年3月27日(試験上場)